歯の見た目がキレイでも、実は歯の根元や歯ぐきの奥では、静かに進行している病気があるかもしれません。
今回は、ワンちゃん猫ちゃんたちの「歯科検診の大切さ」について、ごるにゃもちゃんと一緒に、平塚先生に教えてもらいましょう!
記事の最後には、7月限定の歯科キャンペーン情報もご紹介しています!
「歯が白ければ健康」は本当?

でも、歯が白くても気をつけなきゃいけないことがあるって本当ですかぁ?
ごるくんの言うとおり、歯が白くても見えないところで進む「歯周病」には要注意だね!

解説
歯が白くても、実は歯の根元や歯ぐきの奥で炎症が進んでいるケースは少なくありません。
犬や猫は痛みを隠す傾向があるため、「元気にしているから大丈夫」と思っていても、見えない場所でトラブルが起きていることがあります。
特にシニア期や小型犬、猫では、外から見えない変化が積み重なっていることが多いんです。
「元気に食べてる=痛くない」は間違いかも

あれって、痛くないにゃもか?
グラ付きの原因にもよるけど、痛みが出ている可能性もあると思うよ。
食べられないほどの痛みやほっぺや顎が腫れてしまう前に、適切なケアをしてあげる必要があるね。

解説
歯のトラブルがあっても、食欲が落ちないことはあります。
3歳以上の犬猫の約8割が「歯周病」を抱えていると言われており、とても身近な疾患のひとつです。
初期段階では目立った症状が出にくいため、ご家族が気づかないうちに進行してしまうこともあります。放置すると、歯ぐきや歯の根元だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼすことも。
静かに進む病気だからこそ、早めに気づいてあげることが大切です。
どうやって見えないところを検査するの?

どうやって見つけるんですかぁ?
❶ 歯周病菌がどれくらい活発に活動しているか
❷ 歯や歯を支えてる骨にトラブルが起きていないか
大きく分けるとこの2つを調べているよ!

解説
❶ 歯周病菌がどれくらい活発に活動しているか
当院では、ADplitという検査キットを使って調べています。
ADplit(アドプリット)とは
歯周病を引き起こす原因となる特定の細菌が出す“酵素”という物質を調べることで、
お口の中で菌がどれくらい活発に活動しているかを5段階で評価します。
歯茎を専用のブラシで拭い、13分で検査結果がでます!
🔍どんなことが分かるの?
見た目ではわからない、歯周病の原因菌の活発さの程度を数値で見える化!
症状が出る前に対策ができるので、ワンちゃんネコちゃんのお口の健康を守るための早期発見に役立ちます。
💡つまり…?
簡単なチェックで、重度の歯周病になることを未然に防げる“早期発見”、今起きているトラブルの早期治療に役立つ検査なんです!
❷ 歯や歯を支えている骨にトラブルが起きていないか
当院では、基本的に麻酔をかけずに行うことのできる頭部レントゲンで「歯や歯を支える骨の状態」を調べています。
歯だけではなく、歯を支える歯周組織の状態もとても重要です。
検診を受けた子の約8割以上が、何らかの追加チェックが必要と判断されていますので、定期的な検査で、歯のトラブルの早期発見・早期ケアにつなげましょう。
※より詳しい口腔内状態を検査するための「歯科用レントゲン」は麻酔が必要なため、処置当日に歯科用レントゲン検査を行います。
検査って、痛くないの?不安な子でも大丈夫?

ADplitは歯茎を拭うだけで検査ができて、レントゲンも動かないように獣医師や看護師が優しく保定するから安心してね。

解説
サーカス動物病院では、歯科専用の処置室や検査機器を揃えていて、できる限り動物たちにストレスをかけないよう配慮しています。
診察に慣れていない子や、緊張しやすい子も安心できるよう、性格や様子に合わせて、ゆっくりと進めていきます。
不安があれば、事前にご相談ください。
猫ちゃんにも多い「見えない歯の病気」って?

解説
猫に多いのが「FORL(吸収病巣)」という、歯が虫食い状に徐々に溶けてしまう病気や、「歯肉口内炎」といった口内全体に及ぶ強い炎症です。
これらはかなり進行するまで症状が出ないこともあります。
「なんとなく元気がない」「食べ方が変わった」など、小さなサインを見逃さないためにも、定期的な検診がとても大切です。
🎪7月限定 歯科キャンペーンのご案内🎪
歯のトラブルは、早めに見つけて、やさしくケアしてあげることが大切です。
この機会に、お口の中の健康チェックを始めてみませんか?
🐶 【 7月1日〜7月31日 】限定 🐱
🦷キャンペーン内容
- 歯周病検査(ADplit)50%OFF
どの診療科の受診でも対象!(その場で検査) - 歯科初診料 最大50%OFF
平日:50%OFF / 土日祝:40%OFF(初診・他科からの併診OK) - プラズマ照射 回数券購入で1回分プレゼント
麻酔なしで歯ぐきのケアや口臭対策!
回数券(3回分)13,200円で計4回照射!
🦷予約方法
-
ネット予約(24時間いつでも可能)
❶歯周病検査(ADplit)は診察時に獣医師にお声かけください。
❷❸は専門歯科診療をご予約ください。 - 電話予約(診察時間内のみ可能)
0466-52-7541

検査結果に合わせて、それぞれの子に合ったケアをご提案します。

7月限定のキャンペーンをぜひご活用いただき、「今のお口の状態」を一緒に見てみましょう🐾
ご不安なことがあれば、お気軽にスタッフまでご相談くださいね!
サーカス動物病院 一同