自分を通じて仲間を笑顔に
当院の採用ページをご覧頂きありがとうございます。当院では動物看護師を目指す方や経験者の方の実習や見学を受け入れております。私たちの想いを共有し、飼い主さまや動物たちのために一緒に仕事をしてくれる人を募集しています。
私たちは「自分を通じて、仲間を笑顔に」というビジョンを大切にしています。
さらには『今だけ、金だけ、自分だけ』ではなく、『今から、夢まで、仲間まで』という考えを大切にしています。
『仲間』とは、サーカス動物病院スタッフは勿論、動物、飼い主、違う店舗で働く同業者、動物を愛する全ての人です。
私たちは「動物と飼い主を大切にする」のが良い動物病院ではなく、「動物と飼い主、そしてスタッフまでを笑顔にする」のが良い動物病院だと考えています。動物病院で働く人々の『職業』は素晴らしい一方、動物病院業界の『職場環境』はまだ伸び代が多いと感じています。
そこで私たちは、従業員エンゲージメント(会社とスタッフが二人三脚で走れているか)の測定、定期的なミーティング(就業時間内に実施)、メンタルケアなどを取り入れ、働きやすい職場になるよう努めております。『自分の幸せ』と『動物の幸せ』を両立出来るよう、一緒に成長していきましょう。
応募職種
- 動物看護師
サーカス動物病院は、人間性(例:コミュニケーションやマインドセット、周囲にプラスの影響を与えられる)を大切にしております。そのためサーカス動物病院で働く動物看護師には
- 善い人であること
- 自分の可能性を信じていること
- 自分や仲間の失敗を責めないこと
- (陰口や批判、弱音ではなく)提案が出来ること
を求めています。勿論、これは現メンバーが大切にしている事でもあります。
雇用条件
求める職種 | 動物看護師 |
---|---|
求める人物像 | ① 今より成長したい人 ② 自分と仲間を大切に出来る人 |
求めない人物像 | ① 他責思考の人 ② 感情のコントロールが出来ない人(特にイライラが言動に出てしまう方は…申し訳ないのですがご遠慮下さい。) |
給与条件 | 能力や人柄に応じて相談 (新卒:月給220,100円〜 中途採用:月給235,000円〜 中途採用者年収目安:300万円〜400万円) ※ その後は人事評価シートに応じて昇給・昇格 ※ 見込み残業30時間分含む ※ 昇給年2回 ※ 賞与年1回 |
手当 |
毎日健康的な昼食支給 住宅手当20,000円(もしくは通勤手当) 学会参加費・講習会等参加補助 インフルエンザ予防接種手当 |
保険 | 社会保険、雇用保険完備 |
勤務時間 | 8:30~18:00(昼休憩1時間) |
休日 |
週休2日制 有給休暇 夏季休暇・年末年始休暇(8月13-15日/12月30-1月3日) 9連休制度(毎年9連休取得を会社が推奨) リフレッシュ休暇 年間2日 出産・育児休暇(院長の男性育休取得実績あり) |
備考 | 各種社内イベント(全額会社負担) 毎年の法定健康診断(勤務時間内) 組織改善コンサルタント導入 定期的に従業員エンゲージメントスコア測定(スタッフが活き活き働けているかという指標) |
以上となります。
求人者と採用者(経営側)は対等だと考えております。もちろん、入社後も両者の関係は対等で、スタッフは辞められたら困る人材を目指し、会社は辞めたくない職場を用意する事が重要だと考えています。お互い成長して、無くてはならない存在目指していきましょう。
繰り返しになりますが、動物たちの幸せと同じくらいスタッフの幸せが大切だと思っています。
スタッフの幸せから目を背ける事をせず、従業員エンゲージメント(下記写真参照)を測定&対応する事で働きやすい職場に出来るよう取り組んでいます。しかし、無条件に全てのスタッフを大切にするという訳ではありません。会社が大切にしているMVV(使命・在るべき姿・行動指針)に共感し、体現、伝承しているスタッフが働きやすい職場作りを大切にしています。その為、MVVに共感出来る方のみ応募して頂けましたら幸いです。
エンゲージメントスコアの推移
(AAAからDDまでの11段階で評価し、改善を繰り返していきます)
如何でしょうか?
エンゲージメントスコアの上がり下がりもありますし、強みもあれば、弱みもあります。このような数値を定期的に測定して向き合う事はシンドイ事だし、公表する事だって「悪い風に捉えられたらイヤだなぁ」という思いもあります。
このような数値を見ずに「うちは良い病院だよ!」と経営者が言ってしまえば簡単かもしれません。それをしたら、現状に満足してしまい、それ以上の成長が見込めないのではないか、そして何より、動物業界に希望を届けられないのではないか、と思いました。
私は獣医師が天職だと思っていました。動物看護師もグルーマーも同様に素晴らしく、動物も飼い主を笑顔に出来る最高の職業だと今でも思っています。しかし、動物病院で働く仲間たちの笑顔が次第になくなり、業界を離れていってしまう仲間が増えていく事が耐えられませんでした。今は『動物を笑顔にする人を笑顔にしたい』と思い、動物病院を経営しています。スタッフの満足度が上がることで、動物と飼い主さんが幸せになる、そんな『当たり前』を証明していきたいと思います。想いに共感して下さる方がいたら、是非お申し込み頂けましたら幸いです。
代表取締役社長
獣医師・修士(経営学)
豊田陽一
※ 代表 豊田が動物病院経営をしている理由はコチラ
お申し込み前に是非ご一読下さい。
採用・内定までのステップ
- 申し込み ←今ココ
↓ - 書類選考
↓ - 実習:1日目(動物病院実習)
↓ - 実習:2日目(適正テスト&人事面接&役員面接)
※連続した2日である必要はありません
↓ - 内定・採用
お申し込み
お申し込みの際は以下URLからお願い致します。
ご質問は以下アドレスにお送り下さい。
info@vdt.co.jp