お知らせ news

サーカス動物病院【 専門眼科診療 】がスタートします✨

2025.04.27

このたび、当院では眼科専門診療をスタートしました。
目のトラブルに対し、より正確な診断専門的な治療を行う体制を整え、わんちゃん猫ちゃんの健康・飼い主さまの安心につながる医療を目指します。

総合診療と専門眼科診療の違い

  • 総合診療科
    ▪️特殊な眼検査や処置の必要性が低い日常の目のトラブルや悩みに対応
  • 専門眼科診療
    ▪️慢性・難治性眼疾患を含む様々な眼疾患に対応可能。
    ▪️眼科専門の教育を受け、眼科診療の経験が豊富な獣医師が担当
    ▪️眼瞼腫瘤切除、眼球摘出、義眼手術、チェリーアイなどの瞬膜疾患の手術が院内で可能
    (その他対応可能な手術も ございます。詳しくはご相談ください)
    ▪️白内障手術などの特殊器具を用いた手術の場合、手術可能施設と連携し、適切なタイミングで紹介

眼科診療を担当する獣医師

● 獣医師:今井琢磨

眼科担当獣医師今井琢磨の写真

  • 麻布大学獣医学部出身
  • 眼科診療の経歴
    2016年-2021年 長野動物眼科センター
    2024年 麻布大学眼科専科研修

〈ご挨拶〉
この度、サーカス動物病院で眼科診療を開設することになりました。
5年間の眼科センターでの診療と眼科の専科研修医の経験を活かし、眼科専門医プログラムを修了した青木先生とタッグを組むことで、より多くの患者様に質の高い眼科医療を提供して参ります。
日常のトラブルから専門診療まで幅広く対応していますので、気になることがあればぜひご相談ください。

 

● 獣医師:青木陽祐(教育・アドバイザー)

米国獣医眼科レジデント青木先生の写真

  • 麻布大学獣医学部獣医学科卒業

  • 資格
    獣医師/米国獣医眼科レジデントプログラム修了 (2021年〜2024年)

  • 経歴
    2021年 米国獣医眼科レジデントプログラム(どうぶつ眼科専門クリニック)
    2023年 米国獣医眼科レジデントプログラム(米国フロリダ大学 眼科医局)
    2024年 どうぶつ眼科専門クリニック 眼科インストラクター

〈ご挨拶〉
日本とアメリカの両方で、獣医眼科専門医養成プログラムのトレーニングを受けて参りました。犬猫に限らず、エキゾチックアニマル、馬や牛をはじめとした大動物を含むあらゆる動物種の獣医眼科トレーニングを修了しております。
帰国後は日本の獣医眼科医療のボトムアップを目指して、各地の総合診療医の先生方へ診療指導とトレーニングを行なっております。
当院においても、眼科担当獣医師に対して定期的な専科外来(月1回)に加えて、継続的なオンサイト/オンライン教育を実施しております。
どうぶつの眼の困りごとに常に答えを出すことができるチームを目指しております。
眼の困りごとがある患者さまは、安心してご来院いただければ幸いです。

対象となる症状

  • 目を気にしている(しょぼしょぼする・瞬きが多い)
  • 目やにが多い、赤い、白く濁っている

  • 光に対して眩しがる、過度に目を細める

  • 視力が落ちたような気がする

  • 他院で眼科の専門診察を勧められた
    目の不調には早めの受診をおすすめします。

 

診療スケジュール・費用

  • 毎月第一日曜日
    ※6月のみ第二日曜日   6月8日 / 7月6日 / 8月3日 
  • 診察料金
    初診:4,400円(税込)
    再診:4,400円(税込)
    併診:4,400円(税込) ※既に眼科以外を受診されたことのある方
    ※ 検査・処置が必要な場合は別途費用が発生いたします。

ご予約方法

  • ネット予約(24時間いつでも可能)
    専門眼科診療を選択し、ご予約ください。

       ネット予約はこちらから   

  • 電話予約(診察時間内のみ可能)
    0466-52-7541
    専門眼科診療を予約希望とお伝えください。

  • 当日キャンセル・無断キャンセルについて
    ※ 他の患者様のご迷惑になるためご遠慮ください。
    ※ 当日キャンセルが続いた場合、専門診療が受けられなくなる可能性がございます。

 

最後に

眼の不調は、進行すると視力の低下や失明を引き起こすこともあります。
当院では、予防から診断・治療・アフターケアまで一貫して対応できる体制を整えております。
大切な家族の目の健康を守るために、ぜひ当院の眼科専門診療をご活用ください。

 

 

神奈川県藤沢市 湘南台の動物病院

サーカス動物病院