予約から来院の流れ
1診察のご予約
当院は、待ち時間の短縮やスムーズな診察のために【時間帯予約制】を導入しております。ご予約がなくても診察は可能ですが、お待ちいただく場合がございますので、Webまたはお電話にて事前予約をお願いいたします。
予約方法
緊急の場合
- 予約なしでの診察も可能です。
- 愛犬愛猫の具合が悪い場合は、ネット予約が取れなくても、お電話にてご相談ください。
- 緊急対応が必要な場合は、優先的に診察いたします。
診察時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ★ | ● | ● |
| 15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ★ | ● | ● |
【 最終受付 】午前 11:30まで / 午後 17:30まで 【 休診日 】★…金曜日 ※祝日も通常診察(お盆・年末年始を除く)
2ご準備
当院に初めてご来院される患者様は、ご自宅で問診票を印刷・記入してご持参いただけると待ち時間を短縮でき、病院が苦手なわんちゃん・ねこちゃんの病院滞在時間を短くすることができます。
※印刷が困難な場合、当院でも問診票をご用意しております。
3ご来院
病院に到着されましたら、まずは受付へお越しください。
当院では、動物たちが少しでもリラックスして過ごせるよう、環境を整えてお待ちしております。
病院受付は2階です。スタッフのサポートが必要なかたは、当院へお電話頂くかスタッフにお声がけください。
お車でご来院の場合、受付後にお車の中でお待ちいただくことも可能です。(駐車場9台ご用意しております)他のわんちゃん・ねこちゃんが苦手な場合もご安心ください。
4診察
まずは、愛犬・愛猫の体調や生活の様子を丁寧に伺い、必要に応じて検査を行います。
過度な検査は避け、内容や費用は事前にご説明・ご相談のうえで進めますのでご安心ください。
検査結果をもとに現在の状態や考えられる病気についてご説明し、必要な治療方法や今後の方針をご提案いたします。
ご不安な点や気になることがありましたら、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
5お会計
お支払い方法
現金・クレジットカード・Paypayでのお支払いに対応しています。
窓口精算対応のペット保険
アニコム・アイペット
- 都度保険証をご提示ください。
- 保険証のご提示がない場合、窓口精算はできかねます。
その他の保険
- 一旦全額ご負担後、各保険会社へ飼い主様ご自身でご請求となります。
- 使用頻度が必要な場合は、お会計前にお声がけください。
ご受診時の注意事項
- 診察内容によっては、順番が前後する場合がございます。
- 当院では、昨今のSFTS発生に対し、ノミダニ予防の強化を実施しています。診察来院時に予防歴をお尋ねした上でノミダニ予防をさせていただく場合がございます。
- 他の動物が苦手な場合は、お車や院外でお待ちいただくことも可能です。スタッフへお声がけください。
- 安全確保のため、ワンちゃんはリードを装着、ネコちゃんはキャリーケースにてご来院ください。
持ち物
- 保険証(保険加入者のみ)
- 過去に行った検査結果・治療歴などのわかるもの
- 過去に服用/現在服用中のお薬などがございましたら種類がわかるものをご持参ください。
よくあるご質問
- 予約は必要ですか?
- 当院は【予約優先制】です。事前にお電話またはWEBからご予約をお願いいたします。救急の場合はお電話でご相談ください。
- 健康診断やワクチンだけでも受診できますか?
- はい、可能です。予防接種や健康診断のみのご来院も歓迎しております。コースや内容についてはスタッフまでお気軽にお尋ねください。
- セカンドオピニオンは受け付けていますか?
-
はい。お気軽にご相談ください。紹介状や過去の検査データをお持ちでしたらご持参ください。
(紹介状は必須ではありません。)


